1: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:45:05.37 ID:6+13O3jD0
ラスボス魅力なさすぎワロタ
キャラデザも適当やし
ルシファーがラスボスのほうが良かったやろ
キャラデザも適当やし
ルシファーがラスボスのほうが良かったやろ
3: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:52:14.34 ID:BN3TLJEx0
今日俺からチョイチョイパクってたやつか
6: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:55:18.18 ID:6+13O3jD0
>>3
魔王の息子が電撃使いだし人間の高校生に育てられてるし一番影響受けてるのはガッシュちゃう?
魔王の息子が電撃使いだし人間の高校生に育てられてるし一番影響受けてるのはガッシュちゃう?
4: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:54:30.91 ID:EdwVcV560
葵ちゃんが可愛いのと虎と静の絡みが好き
5: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:54:33.17 ID:eRlJusa20
ある意味ジャンプっぽい作品
行き当たりばったり感がすごい
行き当たりばったり感がすごい
9: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:57:01.95 ID:6+13O3jD0
>>4
葵ちゃんぐうかわいい
記憶喪失時のヒルダもすこ
>>5
良くも悪くもジャンプらしいよな
ワイはガチな不良漫画は苦手やけどこれは陰惨な描写少ないからサクッと読めたわ
葵ちゃんぐうかわいい
記憶喪失時のヒルダもすこ
>>5
良くも悪くもジャンプらしいよな
ワイはガチな不良漫画は苦手やけどこれは陰惨な描写少ないからサクッと読めたわ
7: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:55:33.55 ID:9zJalLoQ0
サイレン作者の元アシスタント
8: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:56:14.16 ID:BN3TLJEx0
サイレンもなんか面白いような面白くないようなマンガだったな
10: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:57:36.41 ID:PBQfSd5za
何故かサンデー扱いされる漫画
11: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:58:51.62 ID:eRlJusa20
サンデーのヤクザがラスボス感は異常
12: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 03:59:09.14 ID:6+13O3jD0
あとラミアと古市の絡みも良かったな
この作者ラブコメのほうが向いてる気がするわ
不良の喧嘩はそこそこ面白いけど悪魔バトルはイマイチやし
この作者ラブコメのほうが向いてる気がするわ
不良の喧嘩はそこそこ面白いけど悪魔バトルはイマイチやし
13: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:00:07.59 ID:Pg76KhdC0
オチどんなんなん
15: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:01:09.33 ID:6+13O3jD0
>>13
ベル坊の親父と魔界を二分したサタンって大悪魔が藤って不良と融合
男鹿がスーパーサイヤ人になって元気玉で倒して終わり
ベル坊の親父と魔界を二分したサタンって大悪魔が藤って不良と融合
男鹿がスーパーサイヤ人になって元気玉で倒して終わり
16: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:01:36.95 ID:eRlJusa20
>>13
卒業式にでかい鳥で来たような気がする
ちょっと寒かった
卒業式にでかい鳥で来たような気がする
ちょっと寒かった
14: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:00:18.94 ID:Fz6eT7SU0
>>12
それだな。ヒロインの魅力はあったはず。
それだな。ヒロインの魅力はあったはず。
17: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:03:08.93 ID:B8Jyn4GI0
何故かアニメ化したよね
19: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:05:21.81 ID:6+13O3jD0
>>17
当時はぬらりスケットと並ぶ中堅やったし妥当やろ
当時はぬらりスケットと並ぶ中堅やったし妥当やろ
18: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:04:23.64 ID:6+13O3jD0
他のジャンプ漫画とかゲームとかのパロを頻繁に入れてくるのは好きやったけどラスボス戦でふざけるのは流石に萎えるわ
ていうか悪魔契約者ともにキャラ薄すぎるし打ち切り決まったせいか駆け足やし鷹宮&ルシファー戦のほうがクライマックス感あったわ
ていうか悪魔契約者ともにキャラ薄すぎるし打ち切り決まったせいか駆け足やし鷹宮&ルシファー戦のほうがクライマックス感あったわ
20: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:06:01.24 ID:BN3TLJEx0
なんか途中でFPSやってたな
当時はまだわりとFPSてマイナーだったから覚えてるわ
当時はまだわりとFPSてマイナーだったから覚えてるわ
21: 風吹けば名無し 2019/08/08(木) 04:06:35.33 ID:679Nv5YBa
誰が読んでんのか不明だったけど長いこやってたよなこれ
10週打ち切りでも驚かなかったけど
10週打ち切りでも驚かなかったけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565203505/
コメント