1: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:28:51.03 ID:3WhuF0820
劣化カイジ演出に省きまくりのダイジェスト展開に駆け出し声優の三重苦
2: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:29:19.59 ID:aCTy2qln0
ワイは割と好き
3: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2019/01/23(水) 12:29:30.89 ID:A0U8Jow2r
イキり盾太郎もつまんないし今期やばいやろw
4: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:29:36.27 ID:o31ubfkDM
五等分よりは面白い
5: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:29:38.01 ID:vBaXFaIRa
俺は好き
6: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:29:52.24 ID:3WhuF0820
原作の顔芸が全くアニメに生かされてない
7: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:30:03.10 ID:jJ6FwFmv0
賭け狂いを信じろ
8: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:30:08.52 ID:tQepAWso0
藤原書記と会長が結婚する回楽しみ
9: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:30:12.20 ID:2Bv33/d50
讎
10: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:30:28.47 ID:lEe9NyHB0
期待してたほど面白くなかった
中の人目当てで惰性で見てる
中の人目当てで惰性で見てる
11: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:30:53.25 ID:8AU42b37a
ナレーションがぜんぜんだめ
12: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:31:08.79 ID:3WhuF0820
なんJのステマに負けて全巻一気購入したワイ、石上に完全同意
13: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:33:11.42 ID:jIMVr5llM
五等分は神なのにな
14: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:33:43.07 ID:3WhuF0820
藤原書記メイン回を中心に物語を再構成すればまだ見れそう
15: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:33:58.73 ID:yXH91UXrd
おもろいわ
16: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:34:19.85 ID:JnTW+iYor
原作見てないから見れる
17: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:34:55.61 ID:qcRxe0oZd
原作読んでたらそれでええわってなる
18: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:35:02.08 ID:K72eu1jEa
ワイは好きやで原作知らんから省きもわからんし
20: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:35:39.14 ID:3WhuF0820
原作漫画って声に出して読みたくない日本語のオンパレードなんやなって確認するためだけのアニメ
21: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:35:51.07 ID:3xy2GYZMa
ワイもすき
29: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:38:35.52 ID:Ot8TxMap0
アニメのかぐや様胸平ら過ぎやない?
出典元:「かぐや様は告白らせたい」(集英社)
22: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:35:55.51 ID:J9kKf1TEp
原作より絵が可愛いからセーフ
五等分は原作の方が可愛い
五等分は原作の方が可愛い
23: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:36:41.02 ID:lEwseLyd0
1話終了時点で絶賛だらけだったよな
アニプレだから工作?
アニプレだから工作?
24: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:37:05.83 ID:mkEXDlAz0
普通に面白いのに原作厨って無駄にハードル上げてくるからホント厄介やわ
25: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:37:19.57 ID:0UYn0fpi0
アニメで長々見る感じではないよな
漫画でさくっと読む作品やわ
漫画でさくっと読む作品やわ
26: 風吹けば名無し 2019/01/23(水) 12:37:41.99 ID:Pjbky5Ua0
ワイ原作読んでるけどアニメの出来いいと思うで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548214131/
コメント