1: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:41:37.23 ID:P5D/lW1Ca
セリフとか設定とか多すぎやろ
ゴンが復活してから読んでなかったんやけどそれ以降の話意味不明や
ゴンが復活してから読んでなかったんやけどそれ以降の話意味不明や
2: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:41:58.02 ID:UfEFsyFEa
クロロの能力も変わっとるしなんやねん栞って
3: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:42:16.22 ID:UfEFsyFEa
お前ら理解できとるん?
4: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:42:37.80 ID:/KgTWRwc0
わかるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:43:25.17 ID:UfEFsyFEa
>>4
団長クロロ戦とか全く分からないんやけど
団長クロロ戦とか全く分からないんやけど
8: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:43:30.12 ID:9/zbOc9+0
今カキン王国の王位継承戦やで
12: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:44:26.12 ID:UfEFsyFEa
>>8
唐突に応戦始まるし訳わからん
唐突に応戦始まるし訳わからん
14: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:44:52.63 ID:gerlM53/0
何故かヤクザの掘り下げが始まる
16: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:45:04.79 ID:UfEFsyFEa
セリフ量増えすぎやない?なんやねんこれ
18: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:45:31.73 ID:182uKj3Fa
ダツでダーツの辺りからカロリー使うようになってきた
19: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:45:39.55 ID:UfEFsyFEa
ワイが年老いたんやろか
20: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:45:41.65 ID:ISAqg+f00
ゴンがカイトカイトとホモ臭くなってから、面白くなくなってきたな
多分、嫁の入れ知恵やろな
多分、嫁の入れ知恵やろな
22: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:45:57.10 ID:Kz6QUFoC0
正直そこで終わってよかったやろ
ジャイロはじめ未回収の伏線あるけど
ジャイロはじめ未回収の伏線あるけど
23: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:46:43.59 ID:UfEFsyFEa
誰かネタバレしていいから簡単に今の流れ教えてや
24: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:46:51.38 ID:82RwySWb0
陰獣以下のモブマフィアの能力紹介を最後に2年以上経過ってマジ?
25: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:46:52.23 ID:ciNxp6AHd
セリフ多いのは冨樫やしわかっててやってるやろ
読めや
おれはヒソカ黒路線あたりから読んでないが
読めや
おれはヒソカ黒路線あたりから読んでないが
27: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:47:04.10 ID:s1+TfAW90
アニメの最終話のところで終わりでええやろ
そこまではわかりやすかったし
そこまではわかりやすかったし
29: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:47:59.52 ID:UfEFsyFEa
>>27
ほんま
ほんま
30: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:48:16.44 ID:UfEFsyFEa
お前ら理解しとるん?
31: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:48:36.19 ID:awJL+lqt0
心理描写描くのはクラピカと王子のママンだけでいいよ、なんで出てくるモブの心理描写までがっつり描くんだよ
32: 風吹けば名無し 2021/02/20(土) 19:48:58.82 ID:75hDviA8p
ぶっちゃけ冨樫が書くなら小説でもいいよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613817697/
コメント