1: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:00:31.98 ID:9ZtoG0WF0
これ絶対話長引かせる為に後付けで他の四皇強くしてるやろ
75: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:25.79 ID:3eQmtwFI0
>>1
ワンピース全部そうやろ
ワンピース全部そうやろ
2: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:01:25.31 ID:WZ2Xa09op
アレじゃただの敗北者じゃん…
3: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:01:39.28 ID:QQOXDFhpp
言うほど弱すぎるか?
4: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:01:41.56 ID:gHBUKba50
ルフィの成長速度に合わせて他の奴らも成長してるだけだぞ
5: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:02:57.71 ID:iSMphZ89d
船長が強かっただけやろ
最終的に老いぼれやし
最終的に老いぼれやし
16: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:06:05.56 ID:9ZtoG0WF0
>>5
設定的には白ひげが最強ってことになっとるけど地面揺らすだけの能力でマムとかカイドウ倒すとこ想像できんわ
設定的には白ひげが最強ってことになっとるけど地面揺らすだけの能力でマムとかカイドウ倒すとこ想像できんわ
24: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:07:07.88 ID:Ch3TpiPT0
>>16
津波で弱体化出来るやん
津波で弱体化出来るやん
37: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:08:33.79 ID:Njlxi048M
>>16
白ひげはガチで強いやで
あの戦いもエースとかいう足枷がいなかったら地震であそこぶっ潰せたらしいし
グラグラはかなり加減してしか使ってなかった
白ひげはガチで強いやで
あの戦いもエースとかいう足枷がいなかったら地震であそこぶっ潰せたらしいし
グラグラはかなり加減してしか使ってなかった
エースが悪い
6: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:03:15.64 ID:JTaYnwnc0
ハァ…ハァ…
7: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:03:28.54 ID:yoKH79qZa
ちな白ひげ四天王
エース、ジョズ、マルコ、ビスコ
エース、ジョズ、マルコ、ビスコ
言うほど弱いか?
二人掛かりならどの組み合わせでもカタクリ倒せるやろ
10: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:04:23.36 ID:FRwTBniJa
>>7
エースとかいうケムリンも倒せない雑魚はちょっと
エースとかいうケムリンも倒せない雑魚はちょっと
26: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:07:19.89 ID:yoKH79qZa
>>10
相性的にしゃーない
エネルがルフィに負けたようなもんやろ
相性的にしゃーない
エネルがルフィに負けたようなもんやろ
43: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:09:34.54 ID:FRwTBniJa
>>26
覇気使えば相性も何もないぞ
覇気使えば相性も何もないぞ
50: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:10:51.36 ID:Njlxi048M
>>43
割とまだあるぞ
カタクリみたいなやつにはロギアで広範囲攻撃出来ると有用そうやし
逆にジャックならそれもものともしないやろ
割とまだあるぞ
カタクリみたいなやつにはロギアで広範囲攻撃出来ると有用そうやし
逆にジャックならそれもものともしないやろ
21: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:06:29.39 ID:ba62mBsS0
>>7
攻撃当たらんやろ
攻撃当たらんやろ
8: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:03:35.24 ID:Ch3TpiPT0
でもマルコは不死やから
9: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:04:14.85 ID:QQOXDFhpp
戦力が判明してるビッグマムと大して変わらんやろ
12: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:04:50.72 ID:tK8jD6B2a
マルコは大将といい勝負してたがカタクリやジャックがいい勝負すらできるとは思えん
15: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:05:58.09 ID:Njlxi048M
>>12
どんだけマルコの評価高いんやお前は
どんだけマルコの評価高いんやお前は
22: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:06:51.09 ID:tK8jD6B2a
>>15
そうか?
むしろお前のカタクリジャック評価が高すぎなんやないの?
そうか?
むしろお前のカタクリジャック評価が高すぎなんやないの?
18: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:06:21.34 ID:t7DaUF8gp
>>12
大将って今のルフィがじゃれあいできるレベルやぞ
大将って今のルフィがじゃれあいできるレベルやぞ
29: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:07:49.03 ID:hE4hDkjv0
>>12
中将に海楼石つけられるやつやぞ
そもそも大将とは別にやりあってはいないだろ
中将に海楼石つけられるやつやぞ
そもそも大将とは別にやりあってはいないだろ
44: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:09:44.10 ID:tK8jD6B2a
>>29
あの中将が隠れた強豪なんや
多分大将クラスやで
あの中将が隠れた強豪なんや
多分大将クラスやで
14: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:05:34.08 ID:hE4hDkjv0
他は本気で海賊王目指してるけど家族ごっこしてるから人格重視なんやろ
20: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:06:29.06 ID:JuBeD/Xq0
むしろ白髭が弱すぎるわ
病気のせいとはいえあの時にカイドウとかマムと戦ってたら負けてたやろ
部下はまだ頑張れる
病気のせいとはいえあの時にカイドウとかマムと戦ってたら負けてたやろ
部下はまだ頑張れる
23: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:07:06.29 ID:qj+7HNle0
傘下の海賊団もくまのロボ如きに苦戦するとかクソ雑魚だよな
39: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:09:00.80 ID:hE4hDkjv0
>>23
麦わらについている連中を考えても大きな海賊団にくっついてる連中の実力なんてそんなもんよ
麦わらについている連中を考えても大きな海賊団にくっついてる連中の実力なんてそんなもんよ
38: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:08:36.44 ID:YQxeC2kf0
マルコは防御力特化やから大将の攻撃にも負けんかもしれんけど
逆に勝つビジョンも見えない
逆に勝つビジョンも見えない
40: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:09:04.07 ID:qj+7HNle0
戦争編の描写やろマルコの覇気とかクッソ弱そうなんやが
一応ロギアにも当てられる程度の覇気しかなさそう
一応ロギアにも当てられる程度の覇気しかなさそう
41: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:09:11.57 ID:5oOuZsWw0
所詮は先時代の敗北者
52: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:10:56.39 ID:Ch3TpiPT0
ガチで本気出して大暴れしたらエースを巻き添えにしかねないんやから加減するしかなかったんや
その気になればマルコの業火で一面焼け野原に出来たから
その気になればマルコの業火で一面焼け野原に出来たから
55: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:11:38.26 ID:SMZxPnbUM
>>52
マルコの火は攻撃力ないって作者が明言しとるぞ
復活も無限にはできないって明言されとるぞ
マルコの火は攻撃力ないって作者が明言しとるぞ
復活も無限にはできないって明言されとるぞ
73: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:23.88 ID:Nn39laXld
>>55
なんで作者はマルコを無能にしたがるんや…
四皇のNO2やぞ
なんで作者はマルコを無能にしたがるんや…
四皇のNO2やぞ
58: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:11:50.40 ID:y5paZbrJ0
よく白ひげが津波起こせば最強とか言われてるけどマムのほうがやばくね?
ゼウスに乗って空飛びながら威国と覇気無効のプロメテと雷で攻撃したら無敵やん・・・
マルコやドフラごときの飛行能力持ちじゃ絶対勝てんし
ゼウスに乗って空飛びながら威国と覇気無効のプロメテと雷で攻撃したら無敵やん・・・
マルコやドフラごときの飛行能力持ちじゃ絶対勝てんし
69: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:10.41 ID:q8x7qsd6a
>>58
そもそも津波起こしても青に凍らされるやろ
そもそも津波起こしても青に凍らされるやろ
62: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:12:11.60 ID:ZDglKNRba
強い奴みんな実食ってて萎えるわ
63: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:12:27.01 ID:AxRwRa7Na
マルコは何が売りなんや?
攻撃力くっそ低いし不死ってわけでもないんやろ?
攻撃力くっそ低いし不死ってわけでもないんやろ?
66: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:12:54.51 ID:I5fEEddoa
>>63
うるせえよい!
うるせえよい!
79: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:38.32 ID:ba62mBsS0
>>63
味方の治癒能力上げれるで!
味方の治癒能力上げれるで!
81: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:46.31 ID:jjgYRX6gM
>>63
何回か復活できる、他人の回復もできる、飛べる
割と有用やぞ
何回か復活できる、他人の回復もできる、飛べる
割と有用やぞ
72: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:21.74 ID:PXiZG9fqp
やっぱレイリーだわ
77: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:31.30 ID:0qpmv7T2d
2年たって強くなった他のやつらと歳で衰えた白ひげを比べるのはかわいそう
78: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:35.33 ID:zTEZQNVr0
新世界いってるはずの傘下がくまに勝てんのかすすぎい
覇気ありゃワンパンやろ
覇気ありゃワンパンやろ
83: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:13:48.45 ID:RT66HPKX0
しろひで自体は能力強そうやけどその他有象無象がゴミすぎるわな
86: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:14:29.07 ID:7DSiDaIR0
2年間で成長したんだぞ
87: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:14:31.80 ID:syhsUEBsa
登場が初期じゃなかったらクリークやクロも強かっただろうに
93: 風吹けば名無し 2018/09/06(木) 08:15:15.98 ID:AFyERbmMa
シキ「足切って脱獄するぞ」
ゾロ「負けるくらいなら足切って戦うぞ」
まるこ「早く錠を外せよい!早く外せよい!!」
引用元http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536188431/-100
コメント