1: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:29:58.64 ID:4DyCj+q30
「兵装料理」
「相手の能力を吸収」
「新たな調理スキルが発現」
「異能が2つ掛け合わされている」
「その異能頂いたぜ」
「相手の能力を吸収」
「新たな調理スキルが発現」
「異能が2つ掛け合わされている」
「その異能頂いたぜ」
なども飛び交う
3: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:30:47.09 ID:4DyCj+q30
ついでにタクミくんが大変らしい
5: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:31:29.40 ID:IubOMhxcp
まだこの漫画やってんのか
かなり長続きしてんなもう何年目や?
かなり長続きしてんなもう何年目や?
7: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:32:12.05 ID:otZWVsLdM
で?本編は面白いんか?
8: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:32:35.42 ID:e05FcGFc0
能力強奪とか華麗なる食卓でも見たぞ
92: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:46:50.92 ID:aIOD9lX3a
>>8
よく考えれば葉山のデザインってまさに華麗なる食卓だな
よく考えれば葉山のデザインってまさに華麗なる食卓だな
9: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:32:46.69 ID:Qo38QX4i0
なおほぼ打ち切り前
10: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:32:52.19 ID:jXF3YSS0a
やっぱり鉄鍋のジャンがNo.1
11: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:33:09.09 ID:B21fgxaqd
まだ食材の声も聞いてないんやろ
12: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:33:37.07 ID:2uzBXfzw0
どこで見限ったよ?ワイは葉山に負けた所や
14: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:33:53.25 ID:TaUX10t+0
服が脱げる時点で異能やろ
15: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:33:55.40 ID:PLo36WNC0
中途半端だよな
ウケるかはともかくどうせやるなら思いっきり能力バトルにすればいいのに
ウケるかはともかくどうせやるなら思いっきり能力バトルにすればいいのに
20: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:35:42.50 ID:e05FcGFc0
>>15
能力バトル物なんてそこら中に溢れてるからテニヌくらい突き抜けてないと無理やろ
こいつにそんなセンス無いわ
能力バトル物なんてそこら中に溢れてるからテニヌくらい突き抜けてないと無理やろ
こいつにそんなセンス無いわ
23: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:36:48.28 ID:B21fgxaqd
>>15
トリコクラスまで行ったらええんやけどな
トリコクラスまで行ったらええんやけどな
16: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:34:13.05 ID:BAVzKpDl0
オーラ移動させて調理器具に纏わせるくらいやれや
17: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:34:23.15 ID:6j9l93P/0
そんなことよりお前らがさんざん叩いていたBORUTOさん
くっそおもしろい
くっそおもしろい
18: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:34:28.73 ID:fdpM6D2Xp
秋の選抜予選までは神漫画だったのになあ…
19: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:35:18.98 ID:oB4Li8BZ0
衰退戦犯中村が退場したと思ったら
さらに話をつまらなくする新キャラが投入されたンゴ
さらに話をつまらなくする新キャラが投入されたンゴ
21: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:35:58.45 ID:kZD4iHZD0
ソーマもう打ち切り決まってるやろ
22: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:36:45.14 ID:urHbJqrl0
はよ終われ
24: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:36:53.55 ID:e05FcGFc0
まあここで司のこの扱いは既にラス10入ってると言われてもおかしくはない
25: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:37:05.72 ID:LGWCRyWJ0
途中まで糞面白かったのにな
27: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:37:42.74 ID:LcudmXk9r
附田無能すぎだわ
俺が話考えた方がまだいいの作れるよ
俺が話考えた方がまだいいの作れるよ
28: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:37:44.25 ID:TQdpLOdm0
それが問題なんじゃなくてストーリー展開の方が問題
31: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:38:21.34 ID:TQdpLOdm0
薊との戦いの終わりとか割と良かったのに
32: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:38:23.49 ID:Wvnv25Otd
ワートリは不死鳥のごとく復活し新天地で羽ばたいているのにソーマはそろそろ惨めに最後を迎えそうやね……
35: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:38:50.98 ID:Xgr03igF0
ストーリーとか内容は求めてないやろ
最近はえちえち女の子が出てこないからつまらん
最近はえちえち女の子が出てこないからつまらん
47: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:41:08.06 ID:4DyCj+q30
>>35
それはその通り
出すべきキャラを出してれば異能があっても気にせん
これはそういうレベルの漫画や
それはその通り
出すべきキャラを出してれば異能があっても気にせん
これはそういうレベルの漫画や
36: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:38:59.17 ID:FoxRXYUQa
司がダイジェストで負けるとは思わんかったわ
38: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:39:07.17 ID:yPBtZ1kj0
散々ボロクソ叩かれる中、連帯食戟すらも耐えきって薊編を最後まで見届けたみせた猛者どもが
ワカメ登場以降、揃って見限ってしまうレベルの酷さ
ワカメ登場以降、揃って見限ってしまうレベルの酷さ
42: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:40:16.87 ID:FOptTZZqD
急に念能力みたいな話なってて草生えたわ
テコ入れにしてもやり方雑すぎやろ
テコ入れにしてもやり方雑すぎやろ
43: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:40:18.80 ID:1PtaX/Zoa
下手したらなろうのコミカライズ漫画より酷いんちゃうの
今のソーマ
今のソーマ
57: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:42:45.23 ID:muMSdRRL0
>>43
上のほうのなろうはなぜ勝ったのかはわかるからな
ソーマはなぜ勝ったのかもよくわからないぞ
上のほうのなろうはなぜ勝ったのかはわかるからな
ソーマはなぜ勝ったのかもよくわからないぞ
44: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:40:29.94 ID:NjwC1hssd
話はもともと期待してないが画が手抜きになったのが痛い
51: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:41:39.09 ID:fdpM6D2Xp
>>44
そりゃ6年も連載してて原作がこんなストーリー出してきたらやる気もなくなるやろ
そりゃ6年も連載してて原作がこんなストーリー出してきたらやる気もなくなるやろ
74: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:45:05.53 ID:3mfy/fhb0
>>44
真面目に描く気なくしてもしゃーない
真面目に描く気なくしてもしゃーない
49: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:41:16.28 ID:Lsd3NgyUa
この巻の最後で作者がインフルに掛かったって書いてたからインフルって怖いなって思うわ
53: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:41:47.26 ID:Mw3DfoUt0
もう料理漫画ですらなくなってきたな
55: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:42:34.14 ID:e05FcGFc0
>>53
初めから料理はおまけみたいなもんやし
初めから料理はおまけみたいなもんやし
77: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:45:20.41 ID:LofSHCZJ0
>>53
料理に関してはコクと旨味しか引き出しがないからアカンな
料理に関してはコクと旨味しか引き出しがないからアカンな
54: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:42:15.45 ID:DCT1INxma
親父が0-5で負けて飄々としてんのほんまゲェジ
あと体力制システムどこいった
あと体力制システムどこいった
59: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:43:46.28 ID:2g9u5aLVd
異能って特技のことかと思ってたけど念みたいな能力のだったんだな
60: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:43:48.73 ID:3mfy/fhb0
司先輩の料理を完全スルーしたのは驚いた
無駄に延命してダメになった連載のあらゆるパターンを網羅してやろうとしてるみたい
61: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:43:49.73 ID:c9hWTUOdd
累計売上の帯の数字が全然伸びなくなってて草生える
心なしか文字も小さくなってる気がする
心なしか文字も小さくなってる気がする
62: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:43:56.19 ID:WYJqwrHF0
勝手に掛け持ちかけて相手の刃物ぶんどるの草
63: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:44:06.69 ID:CgyQVFmNd
中村編からさらに酷くなるとは思わんかった
64: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:44:09.42 ID:SKWBRS3z0
これで作画とストーリー別とか嘘やろ
ストーリー考えてる奴は何をしてるんや…
ストーリー考えてる奴は何をしてるんや…
67: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:44:21.52 ID:uZMvjb2Sa
ソーマに異能が無くて田所とタクミにはあるとか違和感しかない
68: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:44:33.45 ID:ujWB0xYi0
もう適当に料理作ってラブコメやってた方が面白そう
76: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:45:18.22 ID:HjdA0ZNA0
ここまできたらステータスオープンもやっちゃおうぜ
包丁さばき力とかそういうの
包丁さばき力とかそういうの
86: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:46:09.15 ID:qVT1vItMK
包丁に宿った能力を吸収する
なにこれ
スタジエール編からやり直せや
88: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:46:31.44 ID:IE1k4MOF0
中村君編のラストってもう打ち切りクラスだったよな
それから更に下げてくるとは思わなかったわ
もはやこいつらはなにをやってるんだ?レベル
それから更に下げてくるとは思わなかったわ
もはやこいつらはなにをやってるんだ?レベル
89: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:46:37.81 ID:t81/lpdr0
普通に恋愛要素入れながら第一席を目指していくって話にすればもっと面白くなったやろ
93: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:46:52.82 ID:FiBcUVtIp
元々酷かったけど新章入ってからやべーわ
ソーマ父だけじゃなく元一席もワンパン負けとかいかんでしょ
ソーマ父だけじゃなく元一席もワンパン負けとかいかんでしょ
95: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:47:08.67 ID:iEJ3RJcb0
美味いもん食って女の子の服が破れまくる方針にしとけば良かったのに
97: 風吹けば名無し 2019/01/29(火) 11:47:26.02 ID:WgZlsldEx
人の能力奪ってイキってるってマジ?
美作でやった展開やろこれ
美作でやった展開やろこれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548728998/-100
コメント