1: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:55:05.00 ID:weVlUQWG0
もちろん蔵馬VS鴉だよね
3: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:55:48.86 ID:gs4iN56yd
こういうスレにしては珍しく同意できる
4: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:08.48 ID:/CQbQRM20
ゆうすけひえい
7: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:32.30 ID:weVlUQWG0
>>4
15巻の方ならまあ認めんでもない
15巻の方ならまあ認めんでもない
9: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:56.56 ID:/CQbQRM20
>>7
そらそうよ
そらそうよ
5: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:10.60 ID:gs4iN56yd
蔵馬戦闘回はハズレないわ
6: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:26.45 ID:Vvmbx5zj0
飛影vs時雨
8: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:56:50.72 ID:weVlUQWG0
>>6
躯の解説が良いだけ
躯の解説が良いだけ
10: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:57:16.54 ID:vp0baSjc0
普通に仙水やろ
15: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:57:48.59 ID:weVlUQWG0
>>10
悪くはないけどさほどよくもない
悪くはないけどさほどよくもない
11: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:57:18.33 ID:/BYQU24na
桑原回に決まってるだろ
16: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:58:07.55 ID:weVlUQWG0
>>11
特になし
特になし
12: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:57:27.55 ID:weVlUQWG0
最初の飛影戦は飛影はそんなこと言わないのオンパレードだからね
18: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:58:25.20 ID:Wzaecmo40
戸愚呂弟戦やろ
逆張り多すぎない?
逆張り多すぎない?
44: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:01:09.40 ID:yDsIurqX0
>>18
桑原倒されて急にパワーアップする意味が分からん
ドラゴボの真似にしてもつまらん
桑原倒されて急にパワーアップする意味が分からん
ドラゴボの真似にしてもつまらん
23: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:59:08.33 ID:pxCzAtX1d
幻海対獅子若丸
73: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:04:17.30 ID:YBAgRWMZ0
>>23
これ
これ
86: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:06:04.03 ID:0GUZx6xea
>>23
これすき
これすき
26: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:59:27.79 ID:LTRIBrca0
言うほど名勝負ないな
28: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:59:46.37 ID:85jJoZe70
わかる
ひえいVSぶいもやる前はどんな試合になるんや…って思ったわ
こっちは割とあっけなかったけど
ひえいVSぶいもやる前はどんな試合になるんや…って思ったわ
こっちは割とあっけなかったけど
31: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 20:59:54.08 ID:QXm+Su2A0
蔵馬VS裏浦島のワクワク感
35: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:00:18.08 ID:Ed1cJB7G0
柘榴やぞ
と思ったけどバトルシーンなかった
36: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:00:35.47 ID:weVlUQWG0
まあそれでも蔵馬の戦闘あげてるやつはまだ理解できるわ
37: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:00:41.56 ID:yIp/UPcd0
決勝単体でやっても戸愚呂弟戦が一番やろ
39: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:00:45.72 ID:j7bYZJIE0
ユウスケvsトグロ
てか武術会決勝トーナメントは全部面白かった
45: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:01:10.82 ID:dxygfR060
蔵馬vs戸愚呂兄
48: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:01:36.11 ID:BFwYhITb0
風の奴やろ
新技が決まって実に
新技が決まって実に
52: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:02:16.82 ID:a/pLdjWgr
酎vs幽助
54: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:02:18.95 ID:yDsIurqX0
幻海 vs 美しき武闘家鈴木
63: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:03:11.30 ID:weVlUQWG0
戸愚呂あげるやつはちゃんと全部読んだのかと問いたい
82: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:05:49.83 ID:CW3DSSM30
ゆうすけ黄泉のワイは異端なんか?
92: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:07:00.06 ID:yIp/UPcd0
>>82
戦うシーンはしょられたからしゃーないわ
戦うシーンはしょられたからしゃーないわ
85: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:06:01.24 ID:fz73xkq/0
飛影武威だろ
94: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:07:04.13 ID:h9N9wNjm0
蔵馬VS海藤
97: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:07:28.27 ID:bIYl9esq0
幽助対酎やろ
顔面以外ほぼミラーマッチやで
顔面以外ほぼミラーマッチやで
102: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:08:03.11 ID:lXn7qQG20
ベストバウトに主人公絡みの対戦が挙がるバトル漫画ゼロ説
104: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:08:30.85 ID:weVlUQWG0
>>102
基本冗長なんだよね
基本冗長なんだよね
116: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:10:09.20 ID:aMm76DGB0
飛影って蔵馬と比べてあっさり勝つから印象に残る戦いがない
122: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:11:18.85 ID:gyrcRwX20
蔵馬VS海堂
128: 風吹けば名無し 2018/07/15(日) 21:12:36.34 ID:noKqWOEza
飛影VS整体師のオッサンやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531655705/0-
コメント