1: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:54:00.65 ID:hCUqXu8B0
あと一つは?
2: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:54:15.30 ID:nNshrjK3M
ジャンプが悪い
3: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:54:28.20 ID:9DKqB76F0
ドラゴンボールのブウ編
71: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:06:57.23 ID:Axn76vGF0
>>3
フリーザ編定期
フリーザ編定期
4: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:54:33.54 ID:byKFmQPtM
ハンターはGI編だろ定期
5: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:54:46.04 ID:mKUdakCsM
ワンピースの空島はガチ
6: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:04.63 ID:jYfPKB6o0
アイシールド21のクリスマスボール決着
7: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:06.59 ID:PjOFDTku0
ジョジョは1部定期
8: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:15.68 ID:f5UVC6Ng0
ドラゴンボールのセル
9: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:16.79 ID:aKJgHIPJ0
ブリーチのソウルソサエティ編
10: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:19.94 ID:Qj16i2wc0
最強伝説黒沢の「最後の最後にあったけぇ…」
18: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:56:29.96 ID:DbR0p9i/0
>>10
これ
本当にそのまま死んでたほうが良かった
これ
本当にそのまま死んでたほうが良かった
11: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:23.09 ID:ZR0y4gXp0
ハンターは選挙あとやろ
12: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:35.06 ID:DLOm9ayB0
どっか忘れたけどアイシールド
13: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:51.26 ID:f5UVC6Ng0
やっぱりジャンプ編集部ってクソだわ…
14: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:55:59.61 ID:OZZkFcwfM
はじめの一歩はバトンタッチあたりで
15: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:56:07.19 ID:VjcTMlzU0
美味しんぼ結婚
19: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:56:45.47 ID:c6tUtx/j0
ハンタはGI定期
20: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:56:46.77 ID:jSaLmzz0p
男塾の終盤の酷さはあまり語られない
22: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:57:41.46 ID:OZZkFcwfM
>>20
藤堂斬ったからオールオッケーです
藤堂斬ったからオールオッケーです
23: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:57:42.35 ID:f5UVC6Ng0
>>20
世代がね…
世代がね…
21: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:57:34.66 ID:NtBbiJtQ0
ドラゴンボールはピッコロ定期
25: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:57:53.50 ID:bxf164mS0
ヒカルの碁はどこで終わるのが正解だったんやろか
28: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:58:26.18 ID:hCUqXu8B0
>>25
サイがいなくなったところ
サイがいなくなったところ
30: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:59:15.32 ID:f5UVC6Ng0
>>25
もっとやるパターンはあっても前に終わっといた方が良かったということはないやろ
サイ消えたところで終わったら塔矢アキラなんやったんやってことになるやん
もっとやるパターンはあっても前に終わっといた方が良かったということはないやろ
サイ消えたところで終わったら塔矢アキラなんやったんやってことになるやん
27: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:58:17.22 ID:W7R8XX87p
ハンタはアカンパニーでジンに会って終了で良かったな
47: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:31.90 ID:Gb7LE2PN0
>>27
そもそも随分前からハンターしてない定期
そもそも随分前からハンターしてない定期
29: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:58:47.00 ID:INEICQ0W0
ガンツの大阪編
34: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:59:43.68 ID:jSaLmzz0p
>>29
むしろ加藤生き返らせるまでがピークなんだよなぁ
むしろ加藤生き返らせるまでがピークなんだよなぁ
31: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:59:19.96 ID:ggWVvJFz0
バキはピクルまでならなんとか…
33: 風吹けば名無し 2018/12/06(木) 23:59:37.05 ID:VzgwDCWta
けいおんの卒業
36: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:00:48.41 ID:IGzrzKls0
ハイスクール奇面組は唯ちゃんが零が死ぬと勘違いした回で終わってたら伝説になってたのにな
まあある意味伝説にはなったが
まあある意味伝説にはなったが
37: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:00:56.60 ID:4VmA3Ddn0
ワンピースアラバスタ
39: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:01:30.76 ID:2mViLYfk0
るろ剣シシオ編
44: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:05.27 ID:tKuXs4Ijp
>>39
人誅編つまらんけど京都編で終わってたら漫画としての評価はここまで高くなかったと思う
人誅編つまらんけど京都編で終わってたら漫画としての評価はここまで高くなかったと思う
60: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:05:35.61 ID:INIpjw99r
>>44
京都編はぶっちゃけ強い敵倒した!ってだけやからな
物語のオチとしては弱いわ
京都編はぶっちゃけ強い敵倒した!ってだけやからな
物語のオチとしては弱いわ
41: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:02:23.00 ID:+B+8zcFYx
BLEACHのルキア奪還
65: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:06:25.20 ID:IGzrzKls0
>>41
ルキア奪還でそのままヨン様殺してルキアとくっついて終了ならそれが一番収まり良いよな
ルキア奪還でそのままヨン様殺してルキアとくっついて終了ならそれが一番収まり良いよな
42: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:02:33.40 ID:M3+mx6RI0
ブリーチのウェコムンド
43: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:02:45.40 ID:4VmA3Ddn0
北斗の拳のファルコ以降の蛇足アンド蛇足
48: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:38.12 ID:aVwo5UzLM
>>43
ぬ~ん大乗南拳
ぬ~ん大乗南拳
51: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:04:07.64 ID:tKuXs4Ijp
>>43
話は面白いけどバトルがね…
ファルコ戦よりはハン戦の方が好きだけど
話は面白いけどバトルがね…
ファルコ戦よりはハン戦の方が好きだけど
45: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:19.57 ID:7HaLfZjlK
男塾の天挑五輪大武会
46: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:21.86 ID:yy0/cYSz0
L死亡で終わっとけば良かったって言うやつよくおるけどどういう終わり方するんや!
新世界の神になる! END でええんか?
新世界の神になる! END でええんか?
52: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:04:25.46 ID:g7CNNmYva
>>46
映画みたいな感じかね
あれよう出来てるわ
なお新作
映画みたいな感じかね
あれよう出来てるわ
なお新作
55: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:04:44.87 ID:tKuXs4Ijp
>>46
映画版みたいに相打ちが無難やろな
映画版みたいに相打ちが無難やろな
59: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:05:34.71 ID:EEH1UIbl0
>>46
それでいい
ジャンプらしくないところがまた評価されてた
それでいい
ジャンプらしくないところがまた評価されてた
50: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:03:53.86 ID:SVj9DwmS0
ドラえもんのいなくなるやつ
54: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:04:42.77 ID:fisPVNlX0
ドラゴンボールは悟空のチチとの結婚と天下一武道会優勝
戦犯亀仙人
戦犯亀仙人
66: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:06:27.75 ID:6M+o7Cu60
暗黒大陸さえ行けばハンターぽいこともやるのかもしれんが
いつになるやら
いつになるやら
74: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:07:16.19 ID:tKuXs4Ijp
>>66
継承編で終わりじゃないんか?
継承編で終わりじゃないんか?
69: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:06:43.94 ID:ApzKm6aV0
ラオウ
73: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:07:13.35 ID:XpFo/b2L0
キメラアント編の最後ってジンと会ったところ?
88: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:09:38.36 ID:aVwo5UzLM
>>73
レイナが帰って、王死んでのとこかな
十二支ん出た辺りは選挙編やし
レイナが帰って、王死んでのとこかな
十二支ん出た辺りは選挙編やし
77: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:07:56.71 ID:EEH1UIbl0
トリコはどうすればよかったんやろな・・・
八王のワクワク感はすごかったのに
八王のワクワク感はすごかったのに
81: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:08:40.78 ID:+vI4EGWG0
刃牙 親子喧嘩まで
83: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:08:57.34 ID:C7zIjXSYd
デスノってLが勝てなかったキラにLの弟子であるMとNがふたりの強みを駆使して勝つっていうコンセプトはええやん
82: 風吹けば名無し 2018/12/07(金) 00:08:43.84 ID:mj6VpJWb0
デスノートは蛇足言われても12巻って凄いよな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544108040/
コメント