1: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:51:43.15 ID:rQnRXfam0
制作会社が変わったからー
作画がー戦闘がー
作画がー戦闘がー
ってばかり言われてたが
そもそも話自体どうなんやこれ・・・
2: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:52:30.67 ID:rQnRXfam0
サイタマが武術大会に出たけど他みんな雑魚だしギャグっぽく勝つぞ → ワンパターン
大半どうでもよさそうなヒーロー達が各地で怪人と戦ってる → そう・・・
ガロウとかいうのもあんまり出てこない
これ何か楽しくなるんか?
3: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:52:47.26 ID:Zah7FeC50
ゴウケツ戦とムカデ戦のためのタメだから
4: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:53:19.97 ID:rQnRXfam0
何かとっ散らかったストーリーや
5: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:53:26.37 ID:pyagICvx0
所詮web漫画やからな
6: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:53:43.72 ID:Gkme0hCa0
あれって村田の考えたやつなん?
7: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:54:06.10 ID:bSzD4GaMa
武術大会は村田版だけちゃうか?
8: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:54:09.45 ID:rQnRXfam0
S級○位とかぞろぞろ出てきてるけど
どうでもいい感がすごい
どうでもいい感がすごい
78: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:35.25 ID:zbGIDWgGC
>>8
S級は一応皆キャラが立ってていいだろ
ゾンビマンはいらんけど
S級は一応皆キャラが立ってていいだろ
ゾンビマンはいらんけど
9: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:54:15.18 ID:hgFFEv9b0
村パンはガロウ編始まってから評価低い回の方が多いぞ
10: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:54:40.86 ID:72gXFgTex
前から作画くらいしか話しされてなかったやん
11: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:55:08.39 ID:rQnRXfam0
あのいかにも安っぽい悪役武術家のヒーローdisに
サイタマが軽くキレて拳圧飛ばしたあたりで
「サイタマかっけえええええええええええ」
「すげぇスッキリしたわ」
って言えばよかったんか?
サイタマが軽くキレて拳圧飛ばしたあたりで
「サイタマかっけえええええええええええ」
「すげぇスッキリしたわ」
って言えばよかったんか?
13: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:55:38.96 ID:fQFFRty+d
>>11
せやで
せやで
15: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:56:02.45 ID:V6fcNruDa
まあ続けるもんじゃないわ
主人公完全に無敵でギャグ混ざりの中途半端とはいえシリアス路線って主人公の扱い厄介すぎて破綻するやろ
主人公完全に無敵でギャグ混ざりの中途半端とはいえシリアス路線って主人公の扱い厄介すぎて破綻するやろ
17: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:56:49.60 ID:rQnRXfam0
つーか「いやワンパンマンはギャグだから」って言われるけど
ああいうサイタマのイキリ場面
本気でカッコいいと思って描いてるよな
ああいうサイタマのイキリ場面
本気でカッコいいと思って描いてるよな
19: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:58:15.50 ID:7E/wfAoY0
そういうのを全部アニメ会社のせいにする流れを乱すな
20: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:58:57.72 ID:ciAzZ/f50
oneの方更新されたぞ
21: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:59:09.28 ID:hgFFEv9b0
しかも今回の更新おもろいやんけ
ちゃきちゃき更新しろ
ちゃきちゃき更新しろ
22: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 08:59:15.59 ID:7rsV/trnd
まあつまらないと思ったら切ればいいんじゃね
23: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:00:11.81 ID:Y7f3/9SA0
村田版だって原作から変えてるんやから2期やる以上アニメ独自でガロウ編完結までやらなアカンやろ普通
このままやと超中途半端で終わるやん
このままやと超中途半端で終わるやん
28: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:00:33.67 ID:/P/C2Qdu0
所詮素人のweb漫画やからな
やたら信者の声がでかいけど
やたら信者の声がでかいけど
29: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:01:21.04 ID:20r3Ea6Gd
ワンパンつまらないというと村田ガーって言うONE信者必ず湧いてくるのほんま草
31: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:01:28.98 ID:9WEWK4640
武術大会まじでつまらん
32: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:01:31.90 ID:NOOhZZZ70
ただハゲがワンパンするって一発ネタで受けただけなんだから
33: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:02:12.78 ID:YvmShuBaH
やっぱ原作おもしれえわ
35: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:02:59.19 ID:inj04sNp0
ゴウケツとかいうやつどんだけ強かったのかはきになる
37: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:03:26.41 ID:5Yrqn1rld
フラッシュめっちゃ必死なの草
40: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:04:14.32 ID:f52VNESip
ガロウ編終わってもS級がサイタマを過小評価なのが納得いかんわ
66: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:08:25.60 ID:xubJcodf0
>>40
あの時いたほぼ全員のS級意識なかったからしゃーない
あの時いたほぼ全員のS級意識なかったからしゃーない
41: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:04:16.50 ID:14fAURxr0
さっさと怪人協会とのバトルに移行すべきやったな
49: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:04:51.79 ID:5aPlZp0aH
閃光のフラッシュ今回の描写見るに相当強い部類なんかな?サイタマ相手に頑張るやん
50: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:05:00.54 ID:8qKsT+800
フラッシュあせあせで草
51: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:05:26.71 ID:xLz0riuz0
サイタマが本気出さずに被害を増やしていく話だろあれ
54: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:05:57.88 ID:KV2I6e9+0
村田の作画を楽しんでる
55: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:06:17.03 ID:xlrdnqK+M
ONE版は絵は下手やけど漫画は上手いわ
戦闘シーンのテンポの良さは凄い
戦闘シーンのテンポの良さは凄い
60: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:06:55.54 ID:A7OBvwUUd
武術大会テンポ悪すぎ
さっさと終わらせろ
さっさと終わらせろ
62: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:07:23.06 ID:yvjk9RzXr
武術大会のところ読んで村田が描いた読み切りが軒並みつまらないこと思い出したわ
63: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:07:25.91 ID:MGI4bRK2d
これに関しては村田が悪いわ
漫画のテンポが悪すぎる
漫画のテンポが悪すぎる
64: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:07:36.82 ID:kdE3fMyu0
フブキ様のためだけに見てる
71: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:02.43 ID:48zQP2Via
つか何年ガロウの話やってんねん
ほぼ進んでないし
ほぼ進んでないし
75: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:23.65 ID:iitTblqGa
>>71
もうとっくに終わったが
もうとっくに終わったが
91: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:11:26.28 ID:hgFFEv9b0
>>71
村パンの方は56話の初登場から4年半やぞ
なおやっと半分ぐらいまできた模様
村パンの方は56話の初登場から4年半やぞ
なおやっと半分ぐらいまできた模様
73: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:09.11 ID:vr8Ih27md
one信者の「oneは絵は下手くそだけど漫画は上手い」とかいう謎理論ほんますき
才能がないゴミを無理矢理持ち上げるのは大変ですなぁw
才能がないゴミを無理矢理持ち上げるのは大変ですなぁw
76: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:25.17 ID:yAklmzRwa
制作会社と作画ばっかり話題になってたけどまずストーリーが普通に盛り上がらないってあれだけ言ったのに
79: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:09:46.54 ID:4KY/KdVwa
漫画もガロウ編つまらんよな
魅力ある敵最後の方だし
幹部連中も扱い悪くてやられたやつもいるし
魅力ある敵最後の方だし
幹部連中も扱い悪くてやられたやつもいるし
82: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:10:00.16 ID:xlrdnqK+M
ガロウ編は原作ですら微妙やからなぁ
不評の要因のテンポの悪さが更に強まってるのは草も生えん
不評の要因のテンポの悪さが更に強まってるのは草も生えん
84: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:10:10.18 ID:rDXrcl9ld
完全にいらん話の部分やし
アニメではカットするもんかとばっか思ってた
アニメではカットするもんかとばっか思ってた
87: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:10:35.52 ID:9IWzjvG30
なんか原作絵上手くなってね?
90: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:11:09.30 ID:C/vsRPxGd
ジェノス「先生が戦っているのか?見なければ!!」
好き
92: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:11:29.99 ID:7TUGr/7cp
何で2期はマッドハウスじゃなくなったん?
JCとか誰もが認める糞製作やん
JCとか誰もが認める糞製作やん
96: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:11:52.12 ID:Gkme0hCa0
武術大会ただのなろうやん
あんな大勢の人の前で堂々とワンパンなんかしたらあかんやろ
あんな大勢の人の前で堂々とワンパンなんかしたらあかんやろ
100: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:12:59.63 ID:wtVUxyrA0
>>96
他の試合もワンパンだらけやからセーフ理論やぞ
他の試合もワンパンだらけやからセーフ理論やぞ
99: 風吹けば名無し 2019/05/22(水) 09:12:54.96 ID:ZFJShIND0
そもそも二期の終わり時無くね?
原作ならちょうどガロウで区切れるけど村田版はこのあとボスキャラおらんぞ
原作ならちょうどガロウで区切れるけど村田版はこのあとボスキャラおらんぞ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558482703/-100
コメント