1: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:08:57.54 ID:yk4PTUpsa
なろうじゃん
2: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:09:18.07 ID:yk4PTUpsa
敵のボス「おい犬、こいつ殺せ」
犬「いやワイそいつにやられたんで逃げますわw後でペットにしてもらお」
ボス「あの犬くっそ強いのにお前何したんや?」
サイタマ「え、殺さないよう手加減して殴っただけだけどぉ…w」ニチャア
なろうじゃん
3: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:09:34.06 ID:yk4PTUpsa
ボス「何でワイが負けたんや…お前何したんや…!?」
サイタマ「ん…『普通のパンチ』だけど?w」
なろうじゃん
6: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:09:58.74 ID:yk4PTUpsa
こんなんお前ら誉めちぎってたんか?
7: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:10:01.83 ID:UU4tMoSWd
ボロスを宇宙のなんとか扱いすんのやめてほしいわ
サイタマも強さ認めてた節あったやん
サイタマも強さ認めてた節あったやん
8: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:10:14.75 ID:yk4PTUpsa
なろうと何が違うんや?
9: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:10:45.80 ID:6EZ1hlTb0
前まで何とも思わなかったのに今やとなろうにしか見えんわ
10: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:10:46.78 ID:yk4PTUpsa
サイタマ「宇宙のナントカはもう忘れたw」
あんなに熱かったのにええんか?
11: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:10:55.30 ID:W7xndFaX0
普通のなろうより雑魚脇役の戦闘描写が多いだけのなろうだぞ
12: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:07.59 ID:yk4PTUpsa
この後こんな奴がガロウに臭い説教かますんやで?
13: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:27.67 ID:u1yZrw7N0
ワンパンマンてサイタマ居なきゃ面白いのにな
14: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:37.43 ID:7smkmpzE0
どんどんなろうになってきてる
15: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:40.32 ID:p9kySWjf0
そろそろワンパンが通用しなくなる敵出すか弱体化させろや
16: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:43.92 ID:GAyqqSxh0
表現力さえあればなろう展開でも面白く読めるというだけの話
17: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:50.51 ID:yk4PTUpsa
原作最新話もサイタマage
ええんか?
18: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:52.25 ID:IeK/U2dI0
なろうなろうなろうなろう
19: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:11:53.36 ID:1PLAaTSN0
ガロウが主人公やし
20: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:02.21 ID:73nqpcHe0
まあこれだけはなろうっぽいわ
他のこじつけのと違って
他のこじつけのと違って
21: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:05.25 ID:RtDJ0vGqd
ワンパンじゃなかったら
詐欺連呼して叩けるの期待しとる奴が
昔居たよな
詐欺連呼して叩けるの期待しとる奴が
昔居たよな
23: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:11.20 ID:VKRTv9mN0
だから扱いに困ってるやん
24: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:14.46 ID:gXk0d7yh0
サイタマって思考はクロビカリと変わらんからなあ
こんなこと言ってるけどいざ自分より強い敵が出てきて命の危機になったらクロビカリと同じようにメンタル壊れるやろね
こんなこと言ってるけどいざ自分より強い敵が出てきて命の危機になったらクロビカリと同じようにメンタル壊れるやろね
28: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:13:13.37 ID:Hmsu+IqX0
>>24
夢の中で互角のやつが出て来たら生き生きしてたやんけ
夢の中で互角のやつが出て来たら生き生きしてたやんけ
25: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:30.78 ID:Roqqylit0
ワンパンマンって何がおもろいん?読んでるやつはどこに惹かれてるん?
26: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:12:31.66 ID:b5oVEj3J0
実際村田版ガロウの戦いの方が面白い
27: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:13:05.62 ID:yk4PTUpsa
てかもうボロス忘れるとか記憶障害のレベルやろこいつ
29: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:13:23.58 ID:yk4PTUpsa
でもワイはワンパンマン好きやで
30: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:13:26.96 ID:eUlvtSwc0
なろうではないぞ
32: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:13:47.70 ID:6DhkL/TG0
しょうもない内容やな
34: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:14:11.64 ID:yk4PTUpsa
ガロウとかもう1年くらい出てないやろ…
35: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:14:30.72 ID:gGZWKRoqp
タツマキって誰かに負けたことあるん?
41: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:14:59.76 ID:yk4PTUpsa
>>35
原作でボッコボコにされてたやん
原作でボッコボコにされてたやん
54: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:21.73 ID:gGZWKRoqp
>>41
誰にや?何で負けたん?
誰にや?何で負けたん?
67: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:23.96 ID:VhggwL9P0
>>54
協会幹部や覚醒ガロウにボコられてたぞ
協会幹部や覚醒ガロウにボコられてたぞ
69: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:27.80 ID:yk4PTUpsa
>>54
対超能力の策持ってるやつに不意打ちされてお前らみたいな顔の奴に顔面崩壊パンチされてボッコボコや
対超能力の策持ってるやつに不意打ちされてお前らみたいな顔の奴に顔面崩壊パンチされてボッコボコや
100: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:20:05.88 ID:gGZWKRoqp
>>69
イケメンに負けたならタツマキも本望やろ
イケメンに負けたならタツマキも本望やろ
64: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:13.93 ID:AIkSvrQw0
>>35
サイコスに念封じられてボコボコにされてたやん
サイコスに念封じられてボコボコにされてたやん
37: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:14:39.77 ID:eUlvtSwc0
村田版もうガロウ終わってんの?
38: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:14:41.06 ID:yk4PTUpsa
スマホ太郎と何が違うんや?
44: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:15:26.27 ID:YC/l994r0
過去に出てきた敵で1番強いのってボロス?
48: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:15:52.94 ID:eUlvtSwc0
>>44
そう
そう
81: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:18:12.05 ID:YC/l994r0
>>48
>>51
はえー
割と序盤の大ボスが未だに強いってのはなんかええな
>>51
はえー
割と序盤の大ボスが未だに強いってのはなんかええな
51: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:06.41 ID:yk4PTUpsa
>>44
せやで
覚醒ガロウとボロスが2トップや
せやで
覚醒ガロウとボロスが2トップや
45: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:15:47.56 ID:2s45YUja0
ネーム切ってるのマジでONEなのかこれ
58: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:41.12 ID:yk4PTUpsa
>>45
せやで
村田は絵に色付けするだけ
せやで
村田は絵に色付けするだけ
49: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:15:57.52 ID:JcjjT2G50
なろうってなんだよ
52: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:08.38 ID:ZFPSXTFI0
ちょっとONEには珍しくキャラもて余したな
まぁ多分オロチは確実に復活するが
もうちょっと見せ方あった
まぁ多分オロチは確実に復活するが
もうちょっと見せ方あった
73: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:42.13 ID:b5oVEj3J0
>>52
まぁ復活するんやない
サイコスがタツマキにダメージを与えたシーン納得いかんからオロチがやって欲しいわ
まぁ復活するんやない
サイコスがタツマキにダメージを与えたシーン納得いかんからオロチがやって欲しいわ
53: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:17.24 ID:yAEfBtti0
やっぱ流行りに合わせてきたんかね
60: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:16:56.50 ID:Hmsu+IqX0
これでS級のヒーローがサイタマに心酔してタツマキやフブキが惚れたらなろうって感じ
原作の方はもうそうなりつつあるけど
原作の方はもうそうなりつつあるけど
63: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:06.65 ID:L6BR/Pe1a
オロチさんマジシリーズくらい出させてやって下さいよ……
68: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:25.73 ID:gGZWKRoqp
てか、ガロウは分かるんやがなろうってキャラも出たんか?
71: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:40.68 ID:f+d17Btja
どんだけ叩かれてもワイはサイタマが絶対的な最強であり続けてほしいわ
72: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:41.03 ID:+FhndbcJ0
でもハゲやん
74: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:17:45.86 ID:Ptm9qQoa0
言っとくが今回のはガロウ戦の伏線だぞ
83: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:18:15.33 ID:Ptm9qQoa0
ONEの原作読めばわかるぞ
今回の話はガロウ戦の伏線になってる
今回の話はガロウ戦の伏線になってる
85: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:18:47.32 ID:yqgJt7gbH
言うほどボロスは特別か?
サイタマが本気出したら結局ワンパンだったやん
サイタマが本気出したら結局ワンパンだったやん
88: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:10.44 ID:AIkSvrQw0
>>85
どうせ本気出したら全員ワンパンだから関係ないだろ
どうせ本気出したら全員ワンパンだから関係ないだろ
87: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:03.60 ID:20J1a0NW0
今回のなろうっぽさは異常
90: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:24.71 ID:+nCdsEKPd
パクり漫画家の癖に更新遅いんだよ
95: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:40.48 ID:yk4PTUpsa
てかオロチの後にもういいとか言ってこいつがペラペラ自分語りしだすのがウザすぎるねん
深海王くらいの「もういいからとっととかかってこい」くらいにせえや
深海王くらいの「もういいからとっととかかってこい」くらいにせえや
96: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:52.69 ID:Ugufxk5C0
伏線ってなんや
97: 風吹けば名無し 2019/05/25(土) 22:19:54.81 ID:j5wqXKLep
オロチとかなんで出したん?
怪人協会側のキングポジかと思ってたのにただ引き伸ばし要員やんけ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558789737/-100
コメント